びびなび : 長久手 : (日本)
長久手
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
長久手
2025年(令和7年) 4月27日日曜日 PM 01時49分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
くーてトーク2025(多言語スピーチコンテスト)の参加者募集中
くーてトークとは、様々な世代の人が集う多言語スピーチコンテストです。
母国語以外の言葉で自分の想いや考えなどを発表する参加者を募集しています。表現方法(プレゼン、スピーチ、歌など)は自由です。
発表日時:2025年1月25日(土)午後1時から午後4時まで
会場:長久手市公民館3階 研修室
対象者:年齢・国籍、習熟度、個人または団体、居住地、不問。
日本語部門は日本語を母国語としない方が日本語で発表。
外国語部門は日本語が母国語の方が外国語で発表。
※小中学生の外国人と日本人が同じグループで参加する場合は母語以外と母語の併用可。
申込み:12月15日(日)までにチラシのQRコードから長久手市国際交流協会へお申込みください。
問合せ先
長久手市国際交流協会
TEL:0561−62−5933
Mail:nia@nagakute.aichi.jp
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/746799
観光商工課
--
[登録者]
長久手市
[言語]
日本語
[エリア]
愛知県 長久手市
登録日 :
2024/11/14
掲載日 :
2024/11/14
変更日 :
2024/11/14
総閲覧数 :
93 人
Web Access No.
2320579
Tweet
前へ
次へ
母国語以外の言葉で自分の想いや考えなどを発表する参加者を募集しています。表現方法(プレゼン、スピーチ、歌など)は自由です。
発表日時:2025年1月25日(土)午後1時から午後4時まで
会場:長久手市公民館3階 研修室
対象者:年齢・国籍、習熟度、個人または団体、居住地、不問。
日本語部門は日本語を母国語としない方が日本語で発表。
外国語部門は日本語が母国語の方が外国語で発表。
※小中学生の外国人と日本人が同じグループで参加する場合は母語以外と母語の併用可。
申込み:12月15日(日)までにチラシのQRコードから長久手市国際交流協会へお申込みください。
問合せ先
長久手市国際交流協会
TEL:0561−62−5933
Mail:nia@nagakute.aichi.jp
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/746799
観光商工課
--